
2017年04月12日
千曲荘 日本酒の会のお知らせ♪5/22(月)
11回目を迎えた千曲荘の日本酒の会♪
毎回、美味しいお酒と旬のお料理をご堪能頂いております♪
下記の通り開催致します♪
お酒が好きな方なら、どなたもご参加下さい(定員限定の完全予約です)
女性お1人様も大歓迎です♪
蔵元の野中氏も来館♪ 直接、酒への想い等も聞きながらお酒が楽しめます♪

【日 時】 5月22日 19時乾杯
【蔵 元】 東鶴酒造 (多久市)
【場 所】 古湯温泉 千曲荘
佐賀市富士町古湯878
℡ 0952-58-2047
【会 費】 日本酒の会のみ 6.500円(税込)
宿泊付き 13.000円(税込)
【定 員】 20名(完全予約)
【送 迎】 無料送迎バスが出ます(要予約)
行き 佐賀駅北口 北島屋付近 18時出発
帰り 終了後 21時半頃 旅館発
途中乗下車も可能です。
バス利用でのご宿泊の方も次の日送ります。
イケメン蔵元 野中氏(右)と♪ 蔵へ打ち合わせに行きました♪

まだ樽でプチプチと発酵中♪ いい香りの純米吟醸 雄町 これも呑めます♪

お酒を想う熱い話も聞けました♪

お父さんと若きスタッフ♪ 1瓶1瓶丁寧に洗浄 心を込めて手作業です

蔵の中には、100年以上前に使用されていた窯があります
蔵の見学に行かれてみては♪

50年以上使用されているポンプ♪ 道具に対する愛着も、美味しいお酒が出来る要因♪

5/22(月)の日本酒の会についてお問合せは岸川までご遠慮なく
090-8415-6347
毎回、美味しいお酒と旬のお料理をご堪能頂いております♪
下記の通り開催致します♪
お酒が好きな方なら、どなたもご参加下さい(定員限定の完全予約です)
女性お1人様も大歓迎です♪
蔵元の野中氏も来館♪ 直接、酒への想い等も聞きながらお酒が楽しめます♪

【日 時】 5月22日 19時乾杯
【蔵 元】 東鶴酒造 (多久市)
【場 所】 古湯温泉 千曲荘
佐賀市富士町古湯878
℡ 0952-58-2047
【会 費】 日本酒の会のみ 6.500円(税込)
宿泊付き 13.000円(税込)
【定 員】 20名(完全予約)
【送 迎】 無料送迎バスが出ます(要予約)
行き 佐賀駅北口 北島屋付近 18時出発
帰り 終了後 21時半頃 旅館発
途中乗下車も可能です。
バス利用でのご宿泊の方も次の日送ります。
イケメン蔵元 野中氏(右)と♪ 蔵へ打ち合わせに行きました♪

まだ樽でプチプチと発酵中♪ いい香りの純米吟醸 雄町 これも呑めます♪

お酒を想う熱い話も聞けました♪

お父さんと若きスタッフ♪ 1瓶1瓶丁寧に洗浄 心を込めて手作業です

蔵の中には、100年以上前に使用されていた窯があります
蔵の見学に行かれてみては♪

50年以上使用されているポンプ♪ 道具に対する愛着も、美味しいお酒が出来る要因♪

5/22(月)の日本酒の会についてお問合せは岸川までご遠慮なく
090-8415-6347
古湯・熊の川温泉郷 はしご酒イベント♪
◆◆御覧の「千曲荘公式HP」からのご予約が一番お得です♪5つの特典♪◆◆
◆◆浴室付きお部屋♪プライベートに湯っくり◆◆
10月1日(月)は「佐賀酒で乾杯の日」この日のお客様には佐賀酒をふるまいます♪
日本酒の会のお知らせ♪ 5月29日(火)
第12回千曲荘日本酒の会のお知らせ 10/25(水)
◆◆御覧の「千曲荘公式HP」からのご予約が一番お得です♪5つの特典♪◆◆
◆◆浴室付きお部屋♪プライベートに湯っくり◆◆
10月1日(月)は「佐賀酒で乾杯の日」この日のお客様には佐賀酒をふるまいます♪
日本酒の会のお知らせ♪ 5月29日(火)
第12回千曲荘日本酒の会のお知らせ 10/25(水)