
2014年10月02日
千曲荘オリジナルの商品が人気です♪オンナのラー油、料理美人、山の香り
千曲荘オリジナルの商品が人気です♪
◆◆◆「オンナのラー油」 500円◆◆◆

もっと白いご飯を食べましょう♪
にんにく不使用♪女性でも口臭を気にせず朝から食べれます♪
カリカリに揚げたスライスゴボウや玉ねぎや干しエビ。豆板醤やコチュジャン等々
14種類の材料を使用し、にんにくは不使用なのにコクのある味わいが人気♪
ラー油ブームの頃からも衰えない特に女性に大人気♪
ネットからのお求めは↓↓
http://chikuma.base.ec/
◆◆◆「料理美人」 500円◆◆◆

まずは玉子ご飯で試して♪
大分県産の白しょうゆを始め、青森県産のホタテエキス、こだわりの昆布出し等々
「もっと料理を楽しく」「食卓を明るく」をコンセプトに料理長自ら調理、瓶詰め、包装した
調理加工しょう♪
納豆や豆腐にそのまま。チャーハンの仕上げに。卵黄と混ぜて簡単黄身ソースでイカ刺しに。
たっぷりの大根おろしにかけて、焼き肉やステーキにも美味しい♪
アイデア次第で料理が楽しくなります♪
ネットからのお求めは↓↓
http://chikuma.base.ec/
◆◆◆「山の香り(ぽん酢)」 500円◆◆◆

料理長手製♪ 酢っぱ過ぎない飲めるポン酢♪少しだけ甘め♪
鰹&昆布出しに加えて、椎茸(椎茸粉末入り)の香りが広がる香り高いポン酢♪
ネットからのお求めは↓↓
http://chikuma.base.ec/
◆◆取扱販売店は◆◆
【オンナのラー油】
千曲荘 富士町
ダムの駅 しゃくなげの里 富士町
旬菜舎 さと山 富士町
道の駅 そよかぜ館 大和町
元気村 三日月町
マッちゃん 三瀬
【料理美人】
千曲荘 富士町
ダムの駅 しゃくなげの里 富士町
旬菜舎 さと山 富士町
道の駅 そよかぜ館 大和町
元気村 三日月町
【山の香り】
千曲荘 富士町
ダムの駅 しゃくなげの里 富士町
旬菜舎 さと山 富士町
道の駅 そよかぜ館 大和町
元気村 三日月町
◆◆◆「オンナのラー油」 500円◆◆◆

もっと白いご飯を食べましょう♪
にんにく不使用♪女性でも口臭を気にせず朝から食べれます♪
カリカリに揚げたスライスゴボウや玉ねぎや干しエビ。豆板醤やコチュジャン等々
14種類の材料を使用し、にんにくは不使用なのにコクのある味わいが人気♪
ラー油ブームの頃からも衰えない特に女性に大人気♪
ネットからのお求めは↓↓
http://chikuma.base.ec/
◆◆◆「料理美人」 500円◆◆◆

まずは玉子ご飯で試して♪
大分県産の白しょうゆを始め、青森県産のホタテエキス、こだわりの昆布出し等々
「もっと料理を楽しく」「食卓を明るく」をコンセプトに料理長自ら調理、瓶詰め、包装した
調理加工しょう♪
納豆や豆腐にそのまま。チャーハンの仕上げに。卵黄と混ぜて簡単黄身ソースでイカ刺しに。
たっぷりの大根おろしにかけて、焼き肉やステーキにも美味しい♪
アイデア次第で料理が楽しくなります♪
ネットからのお求めは↓↓
http://chikuma.base.ec/
◆◆◆「山の香り(ぽん酢)」 500円◆◆◆

料理長手製♪ 酢っぱ過ぎない飲めるポン酢♪少しだけ甘め♪
鰹&昆布出しに加えて、椎茸(椎茸粉末入り)の香りが広がる香り高いポン酢♪
ネットからのお求めは↓↓
http://chikuma.base.ec/
◆◆取扱販売店は◆◆
【オンナのラー油】
千曲荘 富士町
ダムの駅 しゃくなげの里 富士町
旬菜舎 さと山 富士町
道の駅 そよかぜ館 大和町
元気村 三日月町
マッちゃん 三瀬
【料理美人】
千曲荘 富士町
ダムの駅 しゃくなげの里 富士町
旬菜舎 さと山 富士町
道の駅 そよかぜ館 大和町
元気村 三日月町
【山の香り】
千曲荘 富士町
ダムの駅 しゃくなげの里 富士町
旬菜舎 さと山 富士町
道の駅 そよかぜ館 大和町
元気村 三日月町
2014年07月31日
オリジナルぽん酢「山の香り」好評発売中
地元富士町産、干し椎茸(粉末入り)と、鰹&昆布のお出しが香る♪
橙酢&リンゴ酢使用♪
少し甘め♪ 酸っぱ過ぎない、飲めるポン酢♪
板前ポン酢「山の香り」500円(税込)
お客様の要望もあり、販売を始めました♪

☆☆☆↓↓お求めは↓↓☆☆☆
千曲荘 (0952-58-2047) 富士町古湯
ダムの駅 しゃくなげの里 (0952-51-7050) 佐賀市富士町
道の駅 そよかぜ館 (0952-64-2296) 佐賀市大和町
産直 元気村 (0952-20-0519) 小城市三日月町
◆◆ウェブでお求めは◆◆
http://chikuma.base.ec/
「山の香り」を使った簡単応用料理♪
豚しゃぶサラダ 簡単ポン酢ドレ

「簡単ポン酢ドレ レシピ」
山の香り 5
オリーブオイルorゴマ油 1
これだけ↑
炒りごま、ネギ、ミョウガ、一味、ゆず胡椒、等を加えると風味up♪
野菜もたくさん食べれます♪
シンプルに「カツオのタタキ」
酸っぱくないので、「山の香り」をたっぷりかけて

にんにくスライスを入れてスタミナ付け♪
あの手この手で、野菜をたっぷり摂って、暑い夏を乗り切りましょう(^^)/
橙酢&リンゴ酢使用♪
少し甘め♪ 酸っぱ過ぎない、飲めるポン酢♪
板前ポン酢「山の香り」500円(税込)
お客様の要望もあり、販売を始めました♪

☆☆☆↓↓お求めは↓↓☆☆☆
千曲荘 (0952-58-2047) 富士町古湯
ダムの駅 しゃくなげの里 (0952-51-7050) 佐賀市富士町
道の駅 そよかぜ館 (0952-64-2296) 佐賀市大和町
産直 元気村 (0952-20-0519) 小城市三日月町
◆◆ウェブでお求めは◆◆
http://chikuma.base.ec/
「山の香り」を使った簡単応用料理♪
豚しゃぶサラダ 簡単ポン酢ドレ

「簡単ポン酢ドレ レシピ」
山の香り 5
オリーブオイルorゴマ油 1
これだけ↑
炒りごま、ネギ、ミョウガ、一味、ゆず胡椒、等を加えると風味up♪
野菜もたくさん食べれます♪
シンプルに「カツオのタタキ」
酸っぱくないので、「山の香り」をたっぷりかけて

にんにくスライスを入れてスタミナ付け♪
あの手この手で、野菜をたっぷり摂って、暑い夏を乗り切りましょう(^^)/
2011年10月03日
古湯の新名物セット
古湯の、新しい名産品、お土産品をセットでおすすめ致します♪
通常 2,300円が → セット価格 2,000円

【オンナのラー油 1本】 - 通常500円 -
ニンニクを使用しておらず、口臭を気にせず朝から食べられます。
【料理美人 1本】 - 通常500円 -
ホタテエキスとお出しの効いた、魔法の万能おしょうゆ
【ぬるぽん 1本】 - 通常700円 -
古湯の旅館の料理人達が開発した、酢っぱ過ぎない美味しいポン酢
【ふじ子ちゃん(赤) &ふじ男くん(青) 各1本】 -通常各300円 -
古湯温泉女将会が開発&生産する、風味豊かな柚子胡椒
天然自然の原料を使用し、完全手作りの為、柚子など原料が
なくなり次第生産終了。
例えば、各行事の引き出物、お見舞い返し、お礼の品、お世話になった方への贈り物などおすすめ致します☆
銘菓、古湯の八田屋の羊羹付きセットもございます
通常2,800円が → セット価格2,500円

【八田屋の羊羹 1本】 - 通常500円 -
心を込めた完全手作り、甘さ控えめの美味しい羊羹。
お茶やコーヒーはもちろん、ブランデーとも相性◎◎◎
かき、栗、抹茶、コーヒー味の4種から選べます。
- 八田屋 0952-58-2520 -
◆多数お求めの方は出来れば3日前までにご予約を◆
※市内は5セットから無料配達可
通常 2,300円が → セット価格 2,000円

【オンナのラー油 1本】 - 通常500円 -
ニンニクを使用しておらず、口臭を気にせず朝から食べられます。
【料理美人 1本】 - 通常500円 -
ホタテエキスとお出しの効いた、魔法の万能おしょうゆ
【ぬるぽん 1本】 - 通常700円 -
古湯の旅館の料理人達が開発した、酢っぱ過ぎない美味しいポン酢
【ふじ子ちゃん(赤) &ふじ男くん(青) 各1本】 -通常各300円 -
古湯温泉女将会が開発&生産する、風味豊かな柚子胡椒
天然自然の原料を使用し、完全手作りの為、柚子など原料が
なくなり次第生産終了。
例えば、各行事の引き出物、お見舞い返し、お礼の品、お世話になった方への贈り物などおすすめ致します☆
銘菓、古湯の八田屋の羊羹付きセットもございます
通常2,800円が → セット価格2,500円

【八田屋の羊羹 1本】 - 通常500円 -
心を込めた完全手作り、甘さ控えめの美味しい羊羹。
お茶やコーヒーはもちろん、ブランデーとも相性◎◎◎
かき、栗、抹茶、コーヒー味の4種から選べます。
- 八田屋 0952-58-2520 -
◆多数お求めの方は出来れば3日前までにご予約を◆
※市内は5セットから無料配達可
2011年09月07日
そよかぜ館
佐賀市大和町松梅、国道263号線沿いに佇む
道の駅「そよかぜ館」

新鮮さにこだわった朝採り生鮮野菜
佐賀のお土産や、手作りの小物
佐賀の有名なお店の惣菜からお菓子
お花から瓶の珍味まで♪


甘い物が一口ほしい時に嬉しいミニパックの
「元祖 吉野家」の白玉饅頭


そしてちゃっかり当館オリジナルの
ホタテエキス入り万能醤油「料理美人」も売ってます

駐車場も広く(大型も駐車可)トイレも綺麗。
高速、佐賀大和インターチェンジまで車で五分と便利☆
是非、お立ち寄りしてみて下さい。
道の駅「そよかぜ館」
電話 0952-64-2296
道の駅「そよかぜ館」

新鮮さにこだわった朝採り生鮮野菜
佐賀のお土産や、手作りの小物
佐賀の有名なお店の惣菜からお菓子
お花から瓶の珍味まで♪


甘い物が一口ほしい時に嬉しいミニパックの
「元祖 吉野家」の白玉饅頭


そしてちゃっかり当館オリジナルの
ホタテエキス入り万能醤油「料理美人」も売ってます

駐車場も広く(大型も駐車可)トイレも綺麗。
高速、佐賀大和インターチェンジまで車で五分と便利☆
是非、お立ち寄りしてみて下さい。
道の駅「そよかぜ館」
電話 0952-64-2296
2011年07月06日
オリジナルしょうゆ♪【料理美人】まずは玉子ごはんで
当館オリジナル、ホタテエキス入り出し醤油「料理美人」

まずは、たまごかけご飯で♪♪

そのまま納豆や冷や奴に◎
野菜炒め、ピラフ、和風パスタの味付けに◎◎
卵の黄身にまぜて簡単「黄身しょうゆ」を作り、イカ刺しに◎◎◎
☆☆☆↓↓お求めは↓↓☆☆☆
千曲荘 (0952-58-2047) 富士町古湯
ダムの駅 しゃくなげの里 (0952-51-7050) 佐賀市富士町
道の駅 そよかぜ館 (0952-64-2296) 佐賀市大和町
産直 元気村 (0952-20-0519) 小城市三日月町
◆◆ウェブでお求めは◆◆
http://chikuma.base.ec/