
2014年09月04日
武雄温泉に行ってきました♪
夏の疲れを癒そうと、古湯温泉旅館の若手メンバーで、
武雄温泉にお邪魔しました♪
お世話になったお宿は、オーナーシェフが料理の鉄人にも出場された
ことでも知られる、「懐石 宿 扇屋」にお邪魔しました♪
落ち着いた静かな空間
丁寧な仕事を施されたお料理
心安らぐ接客
いいお宿でした

武雄温泉にお邪魔しました♪
お世話になったお宿は、オーナーシェフが料理の鉄人にも出場された
ことでも知られる、「懐石 宿 扇屋」にお邪魔しました♪
落ち着いた静かな空間
丁寧な仕事を施されたお料理
心安らぐ接客
いいお宿でした

2013年12月03日
アロマテラピーサロン VISS
アロマオイルやハーブティーの健康効果は凄いのです♪
癒しのオイルやハーブのお話を聞いてきました♪♪
「アロマテラピーサロン VISS」では、癒し効果はもちろん
佐賀市兵庫南3丁目14-18
サンジュール兵庫南1F 0952-27-2733
代表 中尾朱実
予防医療としても素敵な香りのオイルや、美味しく健康になれる
ハーブティーの選び方などの相談を聞いてもらえます♪♪
素敵な香り♪高品質なオイルも種類が豊富♪

厳選されたハーブティーも種類が豊富♪
お悩みの症状に応じてブレンドしてもらえます♪

癒しの香り。オリジナルのシャンプーや、タッチオイル等も楽しい♪

試飲ですでに癒された私♪

これがおすすめ♪「タッチオイル」ボディー用で、高品質のオイル配合。
このオイルを付けて、大切な方に、ハンドマッサージをしてあげてみては♪♪

こんな症状は、ぜひご相談を(^^)/

プレゼントにも最幸♪
佐賀市兵庫南3丁目14-18
サンジュール兵庫南1F
0952-27-2733
癒しのオイルやハーブのお話を聞いてきました♪♪
「アロマテラピーサロン VISS」では、癒し効果はもちろん
佐賀市兵庫南3丁目14-18
サンジュール兵庫南1F 0952-27-2733
代表 中尾朱実
予防医療としても素敵な香りのオイルや、美味しく健康になれる
ハーブティーの選び方などの相談を聞いてもらえます♪♪
素敵な香り♪高品質なオイルも種類が豊富♪

厳選されたハーブティーも種類が豊富♪
お悩みの症状に応じてブレンドしてもらえます♪

癒しの香り。オリジナルのシャンプーや、タッチオイル等も楽しい♪

試飲ですでに癒された私♪

これがおすすめ♪「タッチオイル」ボディー用で、高品質のオイル配合。
このオイルを付けて、大切な方に、ハンドマッサージをしてあげてみては♪♪

こんな症状は、ぜひご相談を(^^)/

プレゼントにも最幸♪
佐賀市兵庫南3丁目14-18
サンジュール兵庫南1F
0952-27-2733
2013年06月17日
大盛況だったコンサートフォーザユース
6月15日に開催された、佐賀栄城ライオンズクラブ主催
「第21回コンサートフォーザユース」は大盛況でした♪
第一部に、佐賀商業高校ブラス部の元気な演奏♪

東日本大震災の復興支援ソング「花は咲く」は手話付きの大合唱でした。

マーチングも素晴らしく♪

そしていよいよ第二部、海上自衛隊佐世保音楽隊の演奏。
音が圧巻です!!

個人技も素晴らしい!

演奏会後は、佐世保音楽隊の皆様から指導を受ける生徒♪

笑顔の中にも

聞き逃すまいと、真剣な眼差しで指導を受ける商業生♪

主催者として熱い挨拶をする山口会長
来年も行いますので、ぜひ聴きにお越し下さいませ。

会員さんは最後まで忙しい一日でしたが、皆様の笑顔で
疲れもとびました。

↓↓↓これが海上自衛隊佐世保音楽隊の「軍艦マーチ」です♪
「第21回コンサートフォーザユース」は大盛況でした♪
第一部に、佐賀商業高校ブラス部の元気な演奏♪

東日本大震災の復興支援ソング「花は咲く」は手話付きの大合唱でした。

マーチングも素晴らしく♪

そしていよいよ第二部、海上自衛隊佐世保音楽隊の演奏。
音が圧巻です!!

個人技も素晴らしい!

演奏会後は、佐世保音楽隊の皆様から指導を受ける生徒♪

笑顔の中にも

聞き逃すまいと、真剣な眼差しで指導を受ける商業生♪

主催者として熱い挨拶をする山口会長
来年も行いますので、ぜひ聴きにお越し下さいませ。

会員さんは最後まで忙しい一日でしたが、皆様の笑顔で
疲れもとびました。

↓↓↓これが海上自衛隊佐世保音楽隊の「軍艦マーチ」です♪
2013年03月27日
天山酒造蔵開きに行ってきました♪
3月23日、小城市にある天山酒造の蔵開きに行ってきました。


やはり日本酒ブーム兆しか、蔵は終日人、人、人
毎年恒例の蔵開きですが、過去最高のお客の多さとのこと☆
蔵の中にあるバーカウンターでは、蔵元自らお酒を振舞っていらっしゃいました。

蔵開き限定酒やオリジナルの猪口などの販売もあり


一人車で行った、飲めない私は限定酒を大人買い♪
蔵開き限定醸造「純米吟醸」
香りよし味よし、ザ・天山な酒です。

「残雪天山」
甘口、爽やかな飲み口。女性好みのお酒。

今なら当館でもワイングラスで提供しています(なくなるまでの提供です)
当館では「佐賀ん酒」を応援しています♪
ご予約はこちら


やはり日本酒ブーム兆しか、蔵は終日人、人、人
毎年恒例の蔵開きですが、過去最高のお客の多さとのこと☆
蔵の中にあるバーカウンターでは、蔵元自らお酒を振舞っていらっしゃいました。

蔵開き限定酒やオリジナルの猪口などの販売もあり


一人車で行った、飲めない私は限定酒を大人買い♪
蔵開き限定醸造「純米吟醸」
香りよし味よし、ザ・天山な酒です。

「残雪天山」
甘口、爽やかな飲み口。女性好みのお酒。

今なら当館でもワイングラスで提供しています(なくなるまでの提供です)
当館では「佐賀ん酒」を応援しています♪
ご予約はこちら
2012年12月01日
富士小学校最後のもちつき
今年度で廃校になる富士小学校で、最後の餅つきが行われました。
(来年度は富士南小学校に統合)
私も通い、子供達も通った学校。
教室には川のせせらぎの音が入る思い出の学び舎。

大勢の父兄さんも参加して下さり、育友会会長や校長先生の挨拶のあと。

大人も♪

子供も♪

来年の新一年生も♪

白い奴も!!

必ず学校に一人や二人は・・・
いやっ!! 上級生のほとんどが白いっ(^_^;)

そんな、明るい生徒が多い山っ子♪
登下校時の子供たちの元気な声が聞こえなくなるのは寂しく思いますが、富士南小でも仲良く元気に遊び、学んでほしいと思います。

2012年08月20日